ショパン「革命」(Chopin Etude Op.10-12) ピアノ練習中にネコ乱入!

(=^・^=)

うちの愛猫キッキの「かまってニャン度」はどんどんエスカレートして、最近では自分でふすまを開けて鍵盤の上に飛び乗ってくるようになりました。

2,925 COMMENTS

n k

なでなでされてる時のねこちゃんの顔が本当に幸せそうで私が幸せです……幸せは連鎖する……

返信する
Yuiミ・x・ミ

奥さんが大好きなんですね。
小さくニャアと鳴くのが可愛いです。

返信する
ほうれんそう

くっ、あのおじん指揮者と全身タイツダンサーたちが頭をよぎる…ッ

返信する
Veena Kulkarni

Try Scriabin’s etude for the LH alone! So you can pet the kitty AND practice!!! 💖😊😀

返信する
サマンサ サマンサ

弾き手の女の人がカッコイイ!しかも楽譜をめくるのもカッコイイ!

返信する
キララ

可愛い~😍
前に幻想即興曲を邪魔した子ですね。
キックちゃんと言うのですか?
甘えんぼうですね~❗(ФωФ)

返信する
久遠遠藤

これが猫ちゃんだから何回やっても許されるのよ(´∇`)
人間だったら2回目からしばきに行くわ

返信する
mistgray

右手のオクターブのメロディを阻止しようとしてるように見えますね。
キジトラのほううちの子そっくり。

返信する
Jose Luis Ceron Lozano

Tú gatito está celoso con el piano ; a mí me sucede igual con mi perrito French Poodle . Saludos desde Colombia . Tocas muy lindo. Etiude revolutionari es muy difícil para mí .

返信する
鍵盤楽器音楽と古典芸能の世界

しっかり閉めた襖を、わざわざ鼻っ柱でこじ開けて入ってくるという、何者だコイツ(#^^#)
只者ではない。「猫ふんじゃった」、ならぬ、「ネコ邪魔しちゃった!!」
弾いている曲が「革命」だけに、ネコの「反乱」?!ピアノにやきもちやいてんのか?君は(笑)

返信する
ゆっくり解説

ネコ「ふむ、この人間はおおむね吾輩の意のままに動く忠実なペットである」 思いっきり笑わせてもらいましたwww

返信する
Y K

ショパンって昔の人なのにかっこいい曲だなぁ
あとピアノ弾いている女性、可愛いわ

返信する
詳細

茶トラは甘えん坊が多いと聞きますがそうなんですかね(⸝⸝⸝ᵒ̴̶̷ ⌑ ᵒ̴̶̷⸝⸝⸝)✨

返信する
あなたが大好きです

この子、チャトラなのに、目が青くて、珍しいのと、すごく可愛いです。

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA