世界で最も危険な10の猫種

(=^・^=)

ネコは世界で最も人気もあるペットのひとつです。犬と同じくらい、陽気で、抱きしめたくなるくらいかわいくて、人懐っこくもなるのです!まあ、それは、ネコがそういう気分であれば、の話ですが・・・あなたはネコ派ですか?
ネコを飼おうと思っていますか?おそらく候補猫のリストから、10の危険な猫の種類を外すほうが良いでしょう!

タイムスタンプ

マヌルネコ 1:08

サバンナキャット 2:53

チャウシー 4:43

ジャングルキャット 6:03

アビシニアン 7:13

ブリティッシュショートヘア 8:50

メインクーン 9:59

メコンボブテイル 11:06

シャム猫 12:15

ボブキャット 13:36

概要:

-マヌルネコの他の特徴として、ネコらしくない丸い瞳孔が挙げられます。ここで一番重要な質問は、「このネコは飼い慣らすことができるのか?」ということですが、短く言うと、答えは、「ノー」です。

-サバンナは、アフリカンサーバルキャットと普通のイエネコの交配種です。長い首、ボディ、そして脚と、濃い茶色または黒の丸いスポット模様の毛色です。

-「ナイルキャット」としても知られるこの種類は、エチオピアのイエネコとジャングルキャットの交配種です。野生原種のジャングルキャットは、古代エジプト人が崇拝したと言われています!

-学名はフェリス・チャウスですが、「スワンプリンクス」「スワンプキャット」「リードキャット」とも呼ばれています。名前から推測するのとは違い、ジャングル、つまり熱帯雨林ではなく、草や低木の密生する湿地帯に生息します。

-アビシニアンは、最も古くから家庭に馴染んできたネコの種類のひとつなのです。現在のエチオピアであるアビシニアが起源だと思われましたが、最近では、ほとんどの専門家が、エジプトから来たのではないかと考えています。

-もしあなたが不思議の国のアリスのチェシャーキャットやシュレックの長靴を履いたネコ、プスを知っていれば、もう既に、画面上でブリティッシュショートヘアの代表にお目にかかっていますね。このブリード、体重は最高9kg、そして20年ほどの寿命を持ちます。

-メインクーンは大きなブリードで、重さは9Kgかそれ以上になります。ハリーポッターの映画では、「ミセスノリス」として、有名なセレブの地位を得たりもしました。

-メコンボブテイルは、体重は最高5Kgまでで、おおよそ18年の寿命です。そして、もちろん、忘れてはならない一番のユニークな特徴は、ちっちゃな短い尻尾です。

-シャム猫は、とてもおしゃべりで、頑固なネコでもあります!常に構ってもらうこと、そして注目を浴びることを好みます。他人には用心深く、家に一人ぼっちで残されると、明らかにいたずら小僧に変身します!

-学名リンクスルーファスとして知られるボブキャットは、野生の自然環境に住む夜行性動物です。が、中にはボブキャットをペットにしようとする勇敢な、、というか愚か者も時々います。

ブライトサイドのチャンネル登録 https://goo.gl/31w525
——————————————————————————————-
ソーシャルメディア関連
5分でできるDIY Youtube https://goo.gl/ffui6
—————————————-
声の提供

宮司道章造 さくらい声優事務所

718 COMMENTS

腐の暗黒面に堕ちたガルパンおじさんのメス

うみゃみゃみゃみゃみゃー(そうですね、猫を飼うときは慎重を期します)

返信する
T magmag

悪意の有る、猫好きを敵に回す動画。世界で最も危険な10の猫種  って、トラとかライオン ジャナインだ~。カワイイじゃん。野生だからでしょ~?。産まれた時から飼えばなつくかも。低評価が多い理由だ。

返信する
ウルフダイア

犬嫌い猫はあまり…
チーター派というか猛獣派
チーター可愛い、ピットブルとか土佐犬とかいうヤベー犬は良くて実は大人しいチーターは飼うのが厳しいとか悲しいなぁ

返信する
ソフィアローズウィステリア

猛獣いう表現やめて、ビッグキャットって表現にすると、可愛さ増すよ~♪

返信する
saku 。

シャム猫、飼ってたから😁
確かに!!って思う事が、あった(笑)
1日中家族が、出掛けて
帰ってこんかったら…

帰ってびっくり!!!!!
いや~(≧▽≦)!!
ティッシュが、巻き散らかされてる
って事が!!よくあったから~(笑)
引っこ抜いて遊んでたみたい(笑)😁
大人になってからは、落ちついたけど😁
子猫んときは!!そりゃもぅ😲
やんちゃな、にゃんこやったよ😁(笑)
好奇心旺盛やったしね✨
ムカデに、猫パンチしてた時は!!!
おぃおぃ😱何しとんねんって!!
思わず、引き離したくらいやし(笑)😁
まっ♪いい思い出やわ😆(笑)

返信する
君の年収が僕の時給

犬も猫も里親だしたけど犬のほうが危ないぞ。ノラ生まれだと飼い主に従順でもエサ食ってるとき手だしたら全力で噛むorひっかく。そのときに受ける傷レベルでいえば犬が危険。中型犬だが手に4ヶ所、穴あいた。

返信する
つっしー 対馬

危険な猫は飼わない方がいいってこの動画では言ってるけど、飼い猫のほとんどは普通雑種だからそこまで気にしなくても大丈夫なんじゃないかな?
少なくとも日本ではね

返信する
studionest2011aya

ブリティッシュショートへア、アビシニアン、メインクーンもめっちゃ飼いやすいです

返信する
こねこのこねこ

うちの猫もこの中に入るかも(雑種)
凶暴で触ることもできない観賞用(‘ω’)
でも何気にいつも傍にいるのがたまらん

返信する
reche reche

グルグルにゃ〰️ん😼僕アビシニアン

食べることが大好き遊ぶのも大好き甘がみが強すぎる!って言われてるけど飼い主さんの近くにいるのが安心するニャン😸

返信する
さちべい

疑問に思ったんですが
うちではシャム猫と思わしき猫を保護して飼っています。
シャム猫と信じていますがペットショップに売っているシャム猫と違いはあるんでしょうか?

返信する
Pixie Xno

サバンナキャットはふつうの猫より飼いやすいって聞いたよ。犬に近いし、お風呂が好きだし。
メインクーンは飼いやすい穏やかなネコとして有名。

返信する
zace6747

____ろくすっぽ英語力もないやつが最近やたらと流行りの “横文字” なんか連発すんなよw!
なにが “ブリ〜ド” だよw
ココの管理人は誠馬鹿か!?
下手な若者文化に感化され調子に乗ってんじゃねぇって腐れオヤジがw!

zace6747

返信する
抹茶の猫

どっちも好きです。。
どの子も凄く可愛いですが、、

まぁ動物にもそれぞれ個性がありますが…(^^;

…偉そうに言ってすみません🙇

返信する
Grim AtsAkhn

3種のワイルドキャット以外は危険を感じない。
金さえあればサーバル飼いたい。

返信する
レッドRED

犬や猫を悪く言う人もいるけど、結局は飼い方がなってないだけでしょ。可愛い見た目に騙されて甘やかし、まともに躾られない残念な人間の完全自業自得でしかない。

人間が相手でも動物が相手でも、自分が相手から嫌われる覚悟が無いと、そいつの為にならねぇし、自分自身も損をする事になるんだぜ?まぁ一番損をするのは、甘やかされて自分1人じゃ何も出来なくなる人間やペットなんだけどね。

返信する
松沢美千代

しつけの失敗した犬より安全。そもそもマヌルネコが飼える訳ねーだろ。犬と狼同列に語る様なもん。猫派なら今更な知識ばっかり。結論ツマラナイ。

返信する
匿名にゃんこ

この動画、一言で言うなら残念だ。
もし、猫種で同じようなランキングをつくるとするなら、
・初心者向けではないかもしれない飼い猫種
・飼いにくい(または飼えない)野生猫種
と、分類するべきだろう。
野生の種と、一般に飼い猫と言われる種を一緒にすべきでないと思った。
この動画の内容やタイトルだと、誤解を招いたり、実際に飼育している方に失礼だと思わないのだろうか?
動画投稿主がいつも興味をひくような動画を上げているだけに、今回は残念だと思う。
他の動画やこれからに期待する。

返信する
匿名にゃんこ

猫派です。
犬は…嫌いじゃなかったはずなのに。過去のトラウマから、嫌いとかでなく、無理になってしまいました。(ただし、写真なら大丈夫なのと、現在犬に少しづつ慣れてきてはいますが)

まぁ元から猫が好きなのと、猫には親しんできたこともあり余計に猫派になりましたが。

私は、私が幼いときに、近所で飼われていた超大型犬が脱走し、公園で追いかけ回されました。他の友達とも逃げましたが、飼い主さん来るまでずっと逃げました。ケガはないけど、怖かったです。
それからずっとトラウマです(でした)。

そのこ(超大型犬)も可哀想なこだったと、今なら思います。まともにお世話してもらえてませんでしたから。
そんなお世話しない飼い主が、1人も居なくなればいいなと思います。

普通はこの程度の出来事じゃトラウマにならないのでしょうか?飼い主さんと犬との関係も含めてトラウマになってる気がします。

犬に限らなくても、動物関係でトラウマあれば、大丈夫なら聞いてみたいです。
人間以外でです。

暇でたまたま読んでくれた人、よろしくお願いします(´・-・`)

返信する
黒蝶

メインクーンをずっとメインクイーンって言ってて母親にメインクーンでしょwってめっちゃ笑われたw

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA