0
(=^・^=)
2015年春の終わりに保護した子猫。
時雉と名付けたその子猫は、野良でここまで大きくなったのが奇跡的なくらい、穏やかでおとなしい性格でした。
そして、少し変化はあるものの、本質的な所は全く変わらず、優しい我が家の次男坊に成長したのでした。
簡単な登場猫紹介 http://blog.livedoor.jp/nekokamasu/archives/57606055.html
よくあるご質問 http://blog.livedoor.jp/nekokamasu/archives/57126148.html
ブログ http://blog.livedoor.jp/nekokamasu/
#猫 #cat
安心しきって寝ている姿はみんな可愛い
かますさんに撫でられてる時のトッキーの笑顔本当に幸せそう😭いつまでも幸せでいて…
可愛い寝相に心が熱くなります。
子猫は可愛くて当たり前だけど時ちゃんはやっぱ特別!
一目で時ちゃんだとわかる!!
仕事終わりにトッキーの笑顔(寝顔)染みるぜ…
時雉、大人しいけど存在感はあるからね
とっきー、何してても可愛い
サイレントニャーはもしかしたらチビとっきーのナイスフレーメン?
ちび時雉、本当におとなしいですね✨かますさんに出逢えてよかった❗️大きくなっても優しくてかわいいトッキー❤️大ファンです😊
父ちゃんが優しいから優しい子(猫)に育ったんですよ。
チビ時チャンの寝顔が幸せに溢れてる😊
本当に大人しいですね。
我が家のニャンズに見習わせたいです。
時雉〜優しいお兄ちゃん*(^o^)/*
幸せそうな顔してて。
こっちまで幸せになる。
有り難う。(笑)
ちび時雉 とうちゃんのもっこ
りの所が気持ちよく
ねられるやい。
ちびっ子時雉くん、可愛いですね❤️今では立派な青年猫になって😸
新しくできる弟たちはみんな年上だったり、端正こめて捏ねるうどんのお店は地揚げに遭ったりと苦労もあるようですが、幸せそう。時雉くんがいると、画面が落ち着いて締まりますね😆 トッキー&サンちゃんのコンビいいなぁ💙 ナイスフレーメン❗
ラストの映像に、なんだか心がジーンとした。。。
ウチュー兄弟みんなの良き母でもあり、
しかし、その母の母はかます氏なのであった。
性格がいいんだなぁ〜😂うらやましい…☺️性格がいいって宝物だよね✨✨
これは⁉️初見の様な気がします。
チビ時本当に小さな頃から優しく控え目でしたよね。
ラストの寝姿が可愛すぎて、もう🥲出てきます。かますさんと会えて良かった。
意地悪や競争心、ずる賢さ、穢れなどまったく無くて
優しく、大人しく、純粋無垢なままで成長してきたね💗
かますさんが分け隔てなく充分に愛情を注いだ結果ですね😊
あっ!それとマロ母さんからのほとばしる母性愛もですね😄
時雉はかます家の生え抜き猫 その内、何かわからない事があれば、時雉に聞け❕❕ くらいにまでの重鎮猫になる。
先生といちばん一緒にいるのにどうして珍妙に感染しないんだろう
時ちゃん、寝顔が笑顔。
可愛いねぇ。
うちの王子も寝顔は未だに笑顔です。見ているこちらも笑顔になります。
キジトラの男の子は優しい甘ったれが多いのかも?
チビ時雉かわいいなぁ。
本編とは関係ないけれど、北斗の拳でもやんちゃな兄弟の中でトキだけは穏やかな性格だったなぁ。