(=^・^=)
▼前回の動画はこちら
https://youtu.be/J8kBxoWS_Qc
以前の動画でもお知らせしましたが、青柳家で保護猫の預かりボランティアをすることになりました
「わたりてつや」という、身体がちょっと不自由な猫を預かります。
今回の動画では、てつやがツキネコカフェ(@tsukinekohokkaido)から青柳家にやってきて2日目の様子を前回の続きからお送りします
ついに直接対面の時がやってきました…!
(文章:竹田)
▼てつやと初対面した日からの動画をまとめました
①てつやと初対面
https://youtu.be/lTo3uufWo1Q
②預かり前の最後の夜
https://youtu.be/rjTV7nA197k
③初日_1
https://youtu.be/oPaylscrRVI
④初日_2
https://youtu.be/KztMuNFw1lY
⑤初日_3
https://youtu.be/X–RWX-xu5M
⑥2日目_1
https://youtu.be/J8kBxoWS_Qc
撮影:青柳唯(飼い主)、竹田
編集:青柳唯(飼い主)、竹田
◆メンバーシップ始めました
https://www.youtube.com/channel/UCE5IKCbFx6TitOWUbxtLeIw/join
◆デュフィとルノLINE公式アカウント
https://lin.ee/ldsRNhP
◆デュフィとルノが使っている猫用品、食べているキャットフードの一覧はこちら
https://dufy410.com/2022/01/04/dufy_renoir_love/
★デュフィとルノを初めて見た人にオススメの動画ベスト5
1位「田舎で保護した子猫デュフィが大きくなるまでの成長記録【去勢&体重5倍】」
2位「病弱な保護子猫ルノが我が家にやってきて1日目〜55日目までの成長記録【先住猫と家族になるまで】」
3位「外泊して帰ってきた飼い主に再会後すぐ説教し始める猫が甘えん坊すぎたので…<デュフィの「おむかえ」集>」
4位「弟が出来て嬉しくなった兄猫が子猫を抱きしめて離さなくなりました」
5位「【隠し撮り】留守中、猫はなにしてる?意外な行動に胸が締め付けられました…」
◆猫のデュフィの日常【サブチャンネル】
@Dufy_Renoir_2nd
◆デュフィルノも結構出演する飼い主のチャンネル
@YuiAoyanagi
▶︎Twitter
http://twitter.com/@dufy410
▶︎Instagram
https://www.instagram.com/dufy410
▶︎Blog
https://dufy410.com/
SNSでもデュフィの写真や動画をアップしています。
フォローよろしくお願いします
▷BGM・ED曲制作:竹田(ペンギン工房)
https://audiostock.jp/account/36383
※当チャンネルのBGMはほぼ全て竹田によるオリジナル曲です。
最近気になる猫チャンネル
@PECO_official
《デュフィ》
シャムトラ柄の雑種猫。2018年4月10日生まれのオス。
北海道の田舎で野良猫の子供として納屋に生まれ保健所が保護。2018年6月に青柳家に引き取られる。
性格はやんちゃで甘えん坊。元気いっぱいに暴れまわっているかと思いきや、次の瞬間には膝の上に乗ってきて眠っている本能むき出しの自由な猫。
《ルノ》
キジ白柄の雑種猫。2020年3月31日生まれのオス。
札幌の山奥にて半野良の猫から生まれ、ツキネコカフェに保護される。2020年6月に青柳家に引き取られる。
大人しい子かと思いきや、成長するにつれやんちゃさが爆発。時に甘え、時に暴れ、末っ子としてノビノビ成長中。
《青柳唯》
猫のデュフィの飼い主。
2012年頃から猫を飼いたいと強く思っていたが、猫の命を預かる責任を考え数年間我慢していた。
2018年6月、ついに覚悟を決め、デュフィを保健所から迎え入れ、猫との幸せな生活を送り始めた。
北海道在住のミュージシャンでありブロガー、ライター、映像作家、YouTuber。
《竹田》
このチャンネルのほぼ全てのBGM制作を担当し、動画撮影、編集などを手伝ってくれている男。
飼い主の高校時代からの友人であり、10年以上ともにバンドを組んでいた。
現在は4人組バンド「de la chick」としても活動中。
《このYouTubeチャンネルについて》
猫を飼えなかった日々、飼い主が夜な夜なYouTubeで猫の動画を観ていたこともあり、このYouTubeチャンネルでは猫を飼っている気持ちになれるような動画をアップしています。
家庭の事情やアレルギーなど、なんらかの理由で猫を飼いたくても飼えない方に楽しんでもらいたいと思っています。
もちろん猫を飼っているけど動画も観ちゃうような猫好きの方も大歓迎です
#猫のデュフィとルノ #グッドボタンよろしくお願いします
▼前回の動画はこちら
竹田
https://youtu.be/J8kBxoWS_Qc
▼今日の一言
みんなお疲れさまでした
てつやのお世話も楽しかったです
▼てつやと初対面した日からの動画をまとめました
①てつやと初対面
https://youtu.be/lTo3uufWo1Q
②預かり前の最後の夜
https://youtu.be/rjTV7nA197k
③初日_1
https://youtu.be/oPaylscrRVI
④初日_2
https://youtu.be/KztMuNFw1lY
⑤初日_3
https://youtu.be/X–RWX-xu5M
⑥2日目_1
https://youtu.be/J8kBxoWS_Qc
てっちゃんたまらなく可愛いんだが

ルノちは、仲良くなるのが早いね。
ツキネコカフェの匂いがするのかな?
O gatinho já está tão carinhoso.





Renoir tá querendo ficar amiguinho dele.


ルノちぃ~
ステキ~


デュフィちぃ
のタイミングで無理はしないでゆっくりご対面
しようね~
てつやくん、モフってこれだけ喜んでいるってのはなんともモフリ甲斐がありますね。
ルノちゃんは大丈夫そうですね

デュフィちゃんはゆっくりかな?
抱っこたくさんしてあげると、麻痺も治りやすくなると思いますよ〜
抱っこたくさんしてあげると、麻痺も治りやすくなると思いますよ〜
やはり、ルノチは、優しい猫さん
️大好き

かわいい
てっちゃん可愛い




小脳の関係で麻痺が起きたところから良くここまで
動けるようになったと思うと嬉しくて、胸が締め付けられる気持ちです。
まりを一生懸命追いかけて、少しずつでももっと動けるようになれば奇跡ですよね
頑張ってねてっちゃん
こんばんは

デュフィちゃんは長男の威厳をアピールしてたのかな。てっちゃん
ゴロゴロしてエアふみふみ可愛いね
ルノちの大人な対応に感動
ルノち、優しいお兄さんだね~!!
それにしても唯さん、ここのところ免疫力下がり過ぎで心配です。毎日、1時間くらい散歩するなどして、陽の光を浴びて下さい。あと定期的に健康診断受けてますか?
ルノっち、てつやに、大丈夫だよ。と優しく言っているみたい。デュフィちん、シャーしてるね。カワユス
ハンディがあるとはいえこんなに甘えたくて可愛い子、やっぱりたくさん猫ちゃんがいる施設だとどうしても手が足りないでしょうし、いつも誰かがいるようなファミリーのところへ巣立ってほしいですね…!
相変わらずデュフィは、新入りに厳しい…
。エアふみふみを繰り出すてつやは、弟子として有望だと思うけど
。
。
ルノちとてつやの対面は、奥ゆかしくていい感じですね
竹田さんがナデナデしたり遊んであげたことは、てつやのリハビリになってるようです
デュフィ兄ぃ「その男○暴につき」な〜んて
デュフィちゃんは優しい子
人見知りしちゃうんだよね
ルノ兄ぃは、デュフィちゃんにはちょっかい出すけど
年下の子には優しいもんね
焦らずゆっくり仲良くなれたら良いね
てっちゃんも良い子だね
てっちゃん甘えん坊なのかな


めっちゃ可愛らしいですね
これからに甘える様子が
見れるかも!?
やっぱりちは大丈夫そうですよね
面倒見てくれるのも早いかもですね~てっちゃんと
仲良く出来そう
は気むずかしいからゆっくり時間かけて行くしかないようですね
エアフミフミてっちゃん可愛いかったよ

さん さすが
さんは、やっぱり長男だから 警戒心高めなのは
です
けど 優しいから心配ないね
てつやくんは、やっぱり メチャ イケメンさんです
青柳さん 無理せずに
竹田さん お疲れ様です
なんかちょっと感動した
とてっちゃんの初対面
ふたりともいい感じ


はもう少し時間が必要だけど、もやさしいにゃんこだからきっとてっちゃんの事受け入れてくれるよね
、てっちゃんに優しく接してくれて有難うね
てっちゃん、物怖じしないで良い感じですね。ルノちは「ツキネコ」さんの匂いを感じ取ったかな。デュフィちゃんもシャーは出ても大丈夫な気がしますよ。てっちゃんの足の麻痺が治って行くように~
竹田さんいつもありがとうございます
青柳さんも早く体調回復されますように

てっちゃんの背中には羽根があるんですね〜 よたよた歩きも愛しいです
唯さんの体調に波がある中の預かりは大変ですね
てつやくんとルノっちは緊張しつつ受け入れてくれたね
デュフィちゃんとの対面だね
てつやくんのエアーフミフミ可愛い~ですね


ルノちはデュフィに
溺愛されて育ったから
新入りさんにも優しくしてあげれるね
てつやくん食欲あるのは
良いことです!
2回目の対面での鼻チュー感動しました
てつやくんまさかの脱走
デュフィはルノちの時
みたく最初から
心許さないのは何の
違いのんだか
私の中で謎なんです
デュフィもてつやくん
宜しくね~
さすがルノくん。フレンドリーですごい






てつやくんのほうもルノくんが同じ部屋にいるときエアふみふみしたりして、良い感じなんじゃない
竹田さんの手もペロペロしてくれたりして、おめでたい〜
てつやくんもきっと竹田さんのこと大好きになってくれたと思いますよッ
そして真打デュフィ師匠とも直接対面の予感でドキドキ。

師匠。てつやくんのこと、何卒よろしくお願いしますッ
テコテコ歩くてっちゃんかわいいなぁ
一生懸命で涙が出ちゃうよ
あと
ねこ好き男子たまらん!!ほれてまうやろー!
てっちゃんの可愛い脱走
お兄ちゃんたちとも仲良くなれるね
エアーふみふみもコロンてするのも可愛すぎます
ルノちはほんとに友好的な猫ちゃんだねえ
ルノちのコミュニケーション能力の高さよ
デュフィちんと青柳家で鍛えられたか(笑)
こんにちは
てっちゃん、とても可愛いです
甘えん坊さんですね。

脱走シーン思わず笑ってしまいました
早くデュフィちゃんとも仲良くなれたらいいな