ねこさんにかまれる。。。飼主

(=^・^=)

いつもはいい子💕だけど・・・これは嫌なんだって・・・

一番先住猫きなこ→こーちゃん→キティ→バロンくんみんなで4匹になりました◝( •௰• )◜
ねこさんの動画こちらもどうぞ↓

チャンネル登録お願いします!PLEASE SUBSCRIBE↓
http://www.youtube.com/user/akkoni717?sub_confirmation=1

Twitter 始めました!

フォローお願いします!

音楽:youtubeライブラリー

734 COMMENTS

コーンスネーク&レオパのお部屋

猫の爪切りお疲れ様です。
キティちゃんの激オコ大変ですね(⌒-⌒; )
我が家の猫も爪切り大嫌いでいつも大変な思いでやってます(≧∀≦)

返信する
fany

うちの猫も爪切り大嫌いです。
でも母親にだけは、爪切りを許していました。
母以外の家族がしようとすると怒りの鉄拳がさく裂します。

返信する
sora色

深爪状態なのでは…?軽く先っちょを丸く整えるだけでよかったと思います…
この状態を人間で例えるなら…ピンク色の部分をかなりザックリいっている状態かもしれないので、気をつけてあげてください……
猫は基本、痛みに強く何でも耐えようとしますが、本当に痛いと怒ったり引っ掻いたり噛んだりします。嫌なときも同様です。怒っていたら何か嫌なことがあったり、何処かが痛い合図かもしれないので見逃さないようにしてあげてください…

返信する
kiyomatu Ciel

おこですね(笑)
可愛い😆♡
爪切り嫌がるんですね(´・ω・`)

うちの子は
オスのアメショですが
嫌がりませんよ♪

めちゃくちゃ
うがあーがぶり…
でも可愛いです(笑)♡

返信する
登坂萌

切った後に、シーっていうのはやめた方がいいですよ!余計に荒っぽくなりますよ、、、

返信する
taka e

飼い主が騒ぎながらやったら猫も安心しないよ?甘えに来た瞬間に切るとかさ、猫が構えたら止めるのが普通だよ。勉強してね。

返信する
しん しん

飼い主さんの、おもいっきり下から(身分がねこより下)ご機嫌取りに行く感じが(笑)

返信する
Huku Shiraishi

キティ「やめろーー怒」
こー「嫌なんですけど!」
バロン「全然へっちゃら😃」

返信する
狐白

爪切りは、二人がかりでやるか
眠くなってうとうとしてるときにやってあげると嫌がらないかと
それも暴れてる時はやめた方がいいです
切りすぎたら痛くなってしまいますので…

返信する
ChessistJiro

そもそも爪って切る必要あんの?オレも猫飼ってたけど、勝手に爪研ぎしてくれるから過去に数回しただけやったけどな。その時はぜんぜん嫌がらんかったし…。嫌がるって事は痛いからでしょ?

返信する
期待値追うマン

すごい激おこだね。お風呂でもそうなんですか?飼い猫だからまだしも野良ネコだったらやばいな。

返信する
おいしいきつねうどん【琥海】

飼い主様に猫の爪を切る時に有効な手段を教えますので見ていただいたら結構です
猫は爪に神経が通っているのでやめてあげてください(深く切るのを)
そしてねこは深爪をすると血が出てきてしまうので、

返信する
おいしいきつねうどん【琥海】

ごめんなさいこれは、書き途中のを間違えて送ってしまいました見逃してください。

返信する
むむ

興奮してるときはやめたほうがいいですよ。
落ち着いてる時にこっそり切ったり、誰かに抱いててもらって切るなどした方が噛まれなくて済むし安全ですよ

返信する
華夜美愛

爪を切ったあとにおやつなどあげたりすると、爪切りも悪いことだけじゃないと理解してくれて暴れることも少なくなると思います

返信する
まにめに

人間が不快に思うキーキー音、声って動物も嫌いだから周りがキャーキャー騒ぐと余計興奮というか恐怖を煽るよ

返信する
정국 슈가

洗濯ネットの中に入れると猫は落ち着いて、安心に爪が切れますよー!うちは、出来ましたよ…

返信する
花岡ちづこ

カンタンに爪を切る方法しってる、切らない方はタオルで丸めるかご飯亜あげるとじっとしている

返信する
Tomo taka

賢いんじゃなくてビビってますよ。みみふせ気味だし。抱っこの体制変えればいいのに

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA