飼い主が救急車で運ばれた!飼い猫の反応は??

(=^・^=)

動画が気に入ってくれた方は上の「▶️チャンネル登録」ボタンを押してチャンネル登録よろしくお願いします!
++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++
◆ファンレター・プレゼントの宛先はこちら⬇︎
〒153-0042 東京都目黒区青葉台3-6-28 住友不動産青葉台タワー2F
株式会社Kiii まーくんと猫 宛 ※冷蔵・冷凍が必要な生物の受付はできません。

◆あずきLINEスタンプ購入はこちら⬇︎
https://store.line.me/stickershop/product/7531707

◆おもちLINEスタンプ購入はこちら⬇︎
https://store.line.me/stickershop/product/7487792

◆わたげLINEスタンプ購入はこちら⬇︎
https://line.me/S/sticker/5768705

◆つみれLINEスタンプ購入はこちら⬇︎
https://line.me/S/sticker/5974146

◆ツイッター⬇︎
https://twitter.com/the_mahkun

◆ティックトック⬇︎
http://vt.tiktok.com/JHr1Wj/

◆インスタグラム⬇︎
https://Instagram.com/mahkun0114

◆ポップル
https://app.poplle.me/user/mahcobacatvideo

◆お仕事のご依頼はこちら⬇︎
the_mahkun@kiii.co.jp

◆チャンネル登録はこちらから⬇︎
https://www.youtube.com/channel/UCOHS0QIVvgHw70NQhGT2ZOw

◆自己紹介⬇︎

○まーくん(飼い主)

○わたげ(父猫)
誕生:2016.06.30生まれ
猫種:サイベリアン
性別:オス
特徴:イケメンで気の弱い優しい子
特技:発情期の腰フリと、毛繕いの天才。世界一優しい猫
一言:最初に飼い始めた先住猫(去勢手術済み)

○つみれ(母猫)
誕生:2018.02.10生まれ
猫種:エキゾチックショートヘア
性別:メス
特徴:ブサカワで気の強いヤンチャ猫。猫伝染性腹膜炎(FIP)
特技:変顔、大食い、子育て
一言:DIYの産箱で出産をし2匹のかわいい赤ちゃんを産み育児中

○おもち(兄猫)
誕生:2019.02.05生まれ
猫種:エキゾチックとサイベリアンのハーフ(わたげ&つみれの子供)
性別:オス
特徴:アルビノ、白猫、甘えた、やんちゃ盛り、キトンブルー
一言:イケメンで仔猫なのにキリッと表情が人気

○あずき
誕生:2019.02.05生まれ
猫種:エキゾチックとサイベリアンのミックス(わたげ&つみれの子供)
性別:メス
特徴:マンチカンの様な短足が愛らしいブチ模様の仔猫。人見知りのツンデレ
一言:甘えた姿のギャップに人気急上昇中

++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++++

#まーくんと猫#子猫#猫

20 COMMENTS

libra ai

ここは・・・ちょっとヴァンビ君に相談して、色々準備しては・・・健康が一番大事なので。

返信する
山本正寿

交通事故をしたことが有るなら脳脊髄液減少障を、疑っても良いですよ漫画家の、マツモト泉さんが発症して手術をしていましたよ⁉️医者の中には、知らない人も居ますよ私も苦労してます

返信する
kiki室井

耳からくるめまいもありますよね💦 メニエール病とか

頑張りすぎじゃないですか?
大事にしてくださいね!

返信する
*みるちこ

体調お悪い中ライブ配信ありがとうございました✨
私も自律神経の病気と20年以上付き合ってますが、酷かった時期はやはり立っていられないほどの目まいと手の痺れや震え、意識も失いかけました。ふわふわした目まいは自律神経系です。精神科ではなくメンタルクリニックがお勧めです。とても楽になりましたよ!あと、マッサージも整体とかマッサージ専とは別にリラクゼーションマッサージがお勧め。心身共にほぐしてもらえます!!未だになかなか理解してもらえない病気なので性格とか怠けてるとか思われがちですし、何より自分でコントロール出来ないのが一番辛いので無理なさらないで下さいね。自分を甘やかすことも必要ですよ!お大事にどうぞ!!

返信する
n. taka84

自律神経は神経の名前ですので、「自律神経失調症」というのが病名だと思います。ま-くんはナイーブでストレスを感じやすいんだと思います。鬱っ気も出ると辛くなりますからね~。自分を追い込むような無理はしないようにネ。応援しています。!(^^)!

返信する
にゃんちゃん

わかります!!体内になにか入ると心臓バクバクなの! わたしも最初は恐怖でしたが自律神経とわかり今は漢方とYouTubeのヨガで凌いでますが
歯医者の麻酔と飲み薬系はまだまだ克服できません😭
なかなか理解してもらえずつらいですよね
わざとや大袈裟や心配性や気のせい等々言われるし大丈夫だよーと軽く言われますが自分が大丈夫じゃないなら大丈夫じゃないんですよね!ゆっくり気長に元気になりましょー

返信する
潤子

私も自律神経でいま悩まされています 安定剤で頑張ってますよ お大事にね💕

返信する
にゃほにゃほタマ

私は不調が続いて、総合病院では異常無し、最終的に精神内科に行きました。パニック障害 という事でした。

自律神経失調症 なかなか理解が難しいですが、分かる人には分かると思います

私は上手く付き合っていくしかない病気と考えて無理せず暮らしています

まーくんも無理せずです(__)

返信する
彩楓

私も起立性調節障害と診断されてから手のしびれなどがそれなのではないかと言われるようになりましたが未だにわからないです。

返信する
宮本恵理子

はじめまして。

いつも楽しく拝見させていただいてます。私も数十年首から同じような症状で悩まされていました。
整形外科や麻酔科やCTなど調べましたが、結局判らず やっと腕の良い整骨院で骨格を治してもらい
良くなってきました。

こんを詰めず、首に負担をかけないようにすると良いそうです。マーくんさんに元気になってほしいので一度試してみてください。長文ですみません。

返信する
福ママ小太郎ママ

自律神経失調症はわからない人にはわからないからたいへんですよねまぁ焦らずゆっくりやってください(`・ω・´)ゞ❤️

返信する
ふるかわゆうこ

私も先日めまいで救急車で運ばれましたやはり自律神経失調症でした 今はめまい止めの薬を 毎日飲んでます もうこれからはのんびりとしたい時にする 食べたい時に食べる そして可愛い猫ちゃんの動画を見るそれで癒されています 病気に負けないよう頑張ってまた可愛い動画をいっぱい作ってください

返信する
きりん

猫ちゃん達のためにもお身体お大事に。

キャットフード、モグニャンあげてたのならロイカナよりモグニャンの方がいいと思いますよ。
ロイカナは危険な添加物や消化に悪い原材料を使っているので猫ちゃんの健康を考えるとあまりオススメはできません。
おもちくん男の子だしサイベリアン入ってるから3~4歳くらいまで成長すると思いますよ。

返信する
*。 ̊ Requia *。 ̊

自律神経失調症の起立性調節障害
という病気を持っている者です
死ぬまで闘病してます_(:3」∠)_

軽度に見られ理解されにくい
そして発見されにくい病気です

原因は感じてもいないストレスで
あくまで私の場合は産まれた時から
低出生体重児で食事などが辛く栄養
が取れずにこうなるのが運命だった
という感じです

体が動かない,手足に血がいかない,
朝は辛い,物事が頭に入ってこない,
体調を崩すと症状が現れやすい…等

貧血を起こし視界が真っ白になり
手足が震えだしたり痺れ吐き気や
倦怠感を感じ始め声が出し辛く
体が熱くなりながらも寒さを感じ
最終的には力が入らなくなり倒れる
というのが、いち症状です。

返信する
面白チャンネル

体調を気おつけて無理しない程度に
上げてくださいね。

おはぎちゃんが
居なくなって寂しいなぁ
新しい里親のもとで
大切にされて幸せになります様に🙏

返信する
大西里美

パニック障害?
パニック障害もよくお勉強されてる先生を探してみて下さいね😐
良い先生なら新しくて薬の量も少く時間はかかるかもしれませんがゆっくり治して下さい(♡˙︶˙♡)

返信する
shibi shibe

症状を聞きましたけれど
内科や普通の病院=自律神経失調症
精神科病院=うつ病
と診断されます
普通の病院では出せない薬があります
それを精神科では薬が出せるんですよ
燃え尽き症候群など本人がわからない症状や病気が精神科でわかる場合がほとんどなので、精神科を受診してください
普通の病院だと治るものも治りませんよ
精神科に通うことは恥じることでも何でもありませんから、これからの生活のため、にゃんこたちのために、「頑張りすぎない」でください

返信する
こぱこぱ

健康第一だからね 体お大事にね
ちがうと思うけど、アレルギーは?大切な体のことなので、少しも許さず一つ一つ不安を消していってほしいです アレルギーはテレビでみたんだけど、漫然な感じの症状で、まーくんの話をきいて?と思ったので話してみました

返信する
りむゆき

カメラが震えてるのはまだ体調が悪いからですか…?お気をつけください…

返信する

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA